ヤケクソ文學ラヂオ

文藝誌『ヤケクソ文學』のポッドキャストです。友人たちとやっています。
SpotifyApple(紫色のアプリ)Amazon musicから無料で聴くことができます。

「無頼派」を自称し、日々をヤケクソに過ごしている大学生3人が、何かを書いたり、読んだりすることを中心にお喋りをしています。「この本読んできて!」のコーナーでは、毎週1冊の本を選び、それを読んできた感想をあれこれと語り合います。

アーカイブ

#1 「新潮」2024年6月号を読んでみる
「若く生きる」でわかおです / テレビ局での自己紹介 / / だいぶ前の文フリの話 / 「売れる」が目的でいいの? / 文芸誌「新潮」特大号を読む / 村上春樹の新作 / 川上未映子はすごい / 金原ひとみと子どもたちの視点 / 田中慎弥の創作論 / 創作における目的のなさの肯定 / 次回は田中慎弥『共喰い』

#2 田中慎弥『共喰い』と思春期の煩悶
お便り第1号 / 梅雨を忘れられる本 / 初回の反響 / 田中慎弥の芥川賞受賞 / 暴力と性 / 小説の血生臭さ / ワカオくんの思春期 / 誰もが持つ衝動 / 多摩川ウナギ釣り / 描写の精細さ / 神話的な展開 / 小説で性を描くこと / 次回は3人で

#3 ゲスト:佐藤案山子
どうなの短歌 / 佐藤案山子の人となり / 太宰の生まれ変わり /
ブログ「萎々草」 / 湿気の多い文学 / 自意識と道化 / ラヂオ落語の可能性

#4 いつだって保坂和志は大切なことを教えてくれた
インテリア古典文学 / 映画『グッド・ウィル・ハンティング』と『違国日記』/ 書きあぐねた僕らのための創作論 / 代名詞としての『プレーンソング』/ 小説の上での言葉遣い / 「保坂和志構文」と日記 / ふらふらする視点とカメラ / 脊髄反射で小説を書く / ワカオくんの新曲 / 梅雨入り宣言

#5 【辛口!】第171回芥川賞 疑似選考会
次回のお便りテーマを考えよう / 今日は何の日? / 北野武『首』とコミカルなグロ / おさらい! 芥川賞 / ワカオくんが芥川賞を取るには / 第171芥川賞 候補作紹介 / 朝比奈秋『サンショウウオの四十九日』/尾崎世界観 『転の声』/ 坂崎かおる『海岸通り』/ 向坂くじら『いなくなくならなくならないで』/ 松永K三蔵『バリ山行』/ 「ヤケクソ文學」的芥川賞を発表! / スピーチが苦手 / 梅雨明け宣言

#6 【佐藤案山子の逆襲 】『人間失格』を携えて
澁澤龍子『澁澤龍彦との日々』/ 佐藤案山子のモーニング・ルーティン / 朝ドラ『虎に翼』と大河『光る君へ』 / 『人間失格』との出会い / 太宰と自分を重ねた少年期 / 『人間失格』を卒業する時 / 「世間」と個人 / 自分のことを愛せていますか? / ほんとうは饒舌に喋りたい

#7 Be ヘタウマ! 千葉雅也『センスの哲学』
坂口恭平『生きのびるための事務』と日記 / ルーク・バージス『欲望の見つけ方』/ マルシア=ガルケス? / マジックリアリズムと街裏ぴんく / 千葉雅也『センスの哲学』を読もう / 「センスが良い」ということ / 「ヘタウマ」を目指したい / はいだしょうこのスプー / 『悪は存在しない』とリズム / アンチセンスと変態性 / 最近のお笑い論 / 小説が講評された! / ワカオくんの彼女登場

#8 書を捨てよ、フリートークをしよう
今日は台本なし / どんなポッドキャスト聴いてる? / 映画『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリデイ』/ おたがいの「演技」経験 / ワカオくん、阿波踊りに出る / 夏のお出かけ予定 / ディズニーに行こう! / 芥川・直木賞の発表

#9【直木賞】大衆小説を読もう 一穂ミチ『ツミデミック』
石の上にも三年 / 楽観的・悲観的 / 付加価値とは / 大衆小説を読もう / 直木賞候補作を流し見る / 自傷行為としてのタワマン文学 / ぽんぽん跳ねるような短編集 / 大衆小説は(も)むずかしい / 夏こそ読書!

#10 【爆笑】孤高のカルト作家 佐川恭一
㊗ 10回! / この夏おすすめの本 / 町田康の短編 / 『Z世代化する社会』/ 映画『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』 / このラジオの方向性 / 佐川恭一『ゼッタイ! 芥川賞受賞宣言』 / 新感覚の「ゲームブック」 / 人生の岐路に立って / ぶっとんだユーモアと体力 / シナリオ作りが苦手 / 阿波踊りに行く / 新しい企画を考えよう

#11 【恥】自分の日記を朗読してみる
お久しぶりです / komeiさんからのお便り / ゼミ合宿での泥酔 / 2024年2月12日の日記(向井) / 文章のリズムと音 / 2023年4月30日の日記(わかお) / インフルエンサーになりたい / わかおの阿波踊り体験記 / 徳島と高円寺における盛り上がりの違い

#12 【高橋源一郎に学ぶ】小説は書くものじゃない、捕まえるものだ
PCが直った! / 最近読んだ本・観た映画 / 高橋源一郎『さようなら、ギャングたち』をはじめとして / 『箱男』がわからん / 源一郎と和志(敬称略) / 『一億三千万人のための小説教室』/ 小説を書くための精神論 / 小説を書くための「鍵」 / 小説を捕まえる、とは? / 本当に知っていることしか書けない / 野菜を切るプロ / ボール(小説)を受け止めよう / 小説を書く前に読む小説とは? / キレのあるラジオを目指したいね(反省)

#13 【センベロ文学】千円以内で古本を買いまくる
今回は3人 / 教習所をサボっています / 神保町で古本を買う(1000円以内) / エロ本屋で叩き売りを狙う / ビートたけし『悪口の技術』 / 村上春樹『中国行きのスロウ・ボート』 / 姫野カオルコ『彼女は頭が悪いから』 / 井上靖『風林火山』/ 日本の名著『葉隠』/ 吉田健一『甘酸っぱい味』/ 竹田出雲『仮名手本忠臣蔵』/ ジャン・コクトー『怖るべき子供たち』 / 西永良成『「超」フランス語入門』 / 三島由紀夫『禁色』/ ほか澁澤龍彦関連の5冊(別の財布で…) / 吉祥寺「百年」は選書が良い / 福田和也『福田和也の超実践的「文章教室」』/ 高橋源一郎『高橋源一郎の飛ぶ教室』 / R・シャバード『Sudden Fiction 超短編小説70』/ 三者三様の本選び / みんな小説書けた?


お便りフォーム